当社についてcompany
事業のご案内solution
社会貢献csr
キャリアの隠れ家specials
KC&Dライブラリーlibrary
お問い合わせcontact
sitemap
links
キャリアの隠れ家
キャリアの隠れ家
最近の記事
第80回 1969年、19歳で上京した。街も、大学も、そして、私自身も、まさに「青春」の始まりであった。
第79回 思春期を振り返り、60代の今にひきづる自分の面影を探してみたいが、反面、少々恐い気もする。思春期には、自分の弱さばかりを意識する、たいへん自意識の強い子供であった。
第78回 小学校6年間通った習字教室で、今に至る文字への親しみが深まった。母親に無理やりに習わされた習字だが、私にたくさんの財産を遺してくれている。感謝。
第77回 人材マネジメントに欠けている視点がある。私は、それを「弱みのマネジメント」と名づけることにした。不得意なことや短所を素直に開示して、人の助ける得ることに上手になることは、大事なビジネススキルの一つになるだろう。
第76回 「私の読書遍歴ー2」長野に帰ってからの30年間余りの読書体験は、まことに豊かなものだったと、感謝したい。幾つまで本を読めるのかわからないが、その年代の生き様に相応しい、素直な本好きでいたいものだ。
過去の記事
月を選択
2013年8月 (2)
2013年7月 (1)
2013年6月 (1)
2013年5月 (2)
2013年4月 (1)
2013年3月 (3)
2013年2月 (2)
2013年1月 (2)
2012年12月 (2)
2012年11月 (2)
2012年10月 (3)
2012年9月 (2)
2012年7月 (2)
2012年6月 (1)
2012年5月 (1)
2012年2月 (1)
2012年1月 (1)
2011年12月 (2)
2011年11月 (1)
2011年9月 (3)
2011年8月 (3)
2011年7月 (1)
2011年6月 (2)
2011年5月 (3)
2011年4月 (5)
2011年3月 (4)
2011年2月 (1)
2011年1月 (2)
2010年12月 (1)
2010年11月 (1)
2010年10月 (1)
2010年9月 (1)
2010年8月 (1)
2010年7月 (2)
2010年6月 (2)
2010年5月 (2)
2010年3月 (1)
2010年2月 (1)
2010年1月 (1)
2009年11月 (1)
2009年10月 (2)
2009年9月 (1)
2009年8月 (1)
2009年7月 (1)
2009年6月 (1)
2009年5月 (1)
2009年4月 (2)
>> 記事一覧
キャリアの隠れ家
SAMSUNG
ページの先頭へ